どうも!!とくりかです☺️
今日(もう昨日になってしまいましたが…)、雨が少し小降りになって日がさした夕方の一瞬。
虹が出ましたよ〜😆🌈
コロナとか大雨とかいろいろありますが…
虹を見るとなんだか心が晴れます😌
さて、昨日の記事で私が子どものころ好きだった絵本のことを書いたら、
なんか、今度は我が家の子どもたちが小さかったころ好きだった絵本のことを書きたくなって😄
我が家、けっこう絵本がたくさんあるんですけどね。
ありがたいことにほぼいただきもの😆✌️
子どもたちが小さいころから、本当にたくさんの絵本を読んできました。
その中でも、子どもたちがほんとに小さかったとき、とくに好きでボロボロになるくらい何度も何度も読んだ、12年分の思い出の詰まった絵本たち。
(これ、読みながら実際に子どもをくすぐるとめっちゃ喜びました😆)
本当にボロボロ…🤣
他にもたくさんあるんですけど、かじられてたり(笑)ページがなくなっちゃったやつとかもけっこうありまして…🤣🤣
小さいころって、絵本破いて食べちゃったりってありませんでした…?うちだけ??😅💦
あのころはあわてました…
下から色とりどりのう○ちがね…出てきましたよ😱💦💦
小さいころは、自分でページをめくるのも楽しくてね。でも丁寧になんて無理な話で…😅
しわくちゃですよ…
なので、思い出が詰まった絵本たち。もみにもまれてボロボロなんです…🤣
我が家はきれいにとっておくなんてできませんでした。
まぁ、それもヨシっ!!😁👍✨
少し大きくなった上の子たちも、たまに小さいころ好きだった絵本を読んでほしいとおねだりしてきたりします。
これ懐かし〜!!と言ってね🤭💕
ちゃんと覚えてくれてるのが嬉しいなぁ〜
そして、ちょっと大きくなった長女と次女が今好きなのがこれ
いい話なんですよね…これ😭😭😭
全部で6冊あります。残念ながら、引っ越しのときに5冊目が行方不明になってしまいました…😱どこいったのかな…💧
他にもたくさんいい絵本があるんですけどね、
長くなってしまうのでまた今度少しずつ😄
今日も読んでくださってありがとうございます😉🌈🍀
(買い物帰り、トイレットペーパーを持ってくれた次女)