どうも!!とくりかです😆
9月1日。
それは、我が家が淡路島に移住してきた日なのです😆
(2年前の淡路島の朝日)
今日で2年!!🎉🎉🎉
2年前の今日。
めちゃくちゃな…無計画の淡路島移住を果たした我が家🤣
貯金ゼロの、仕事なしの、とりあえず行ってしまえ〜
という…なんとも無謀な移住をしてしまった我が家です😅
(2年後の朝日。今朝、旦那さんが撮ってきた写真)
2年前の3月。旦那さんが10年勤めた会社を辞めることを決意。(旦那さんはなんか10年周期で大きな転機がやってくる)そして、淡路島に移住するという話が浮上。
5月末に退社。
引っ越すことを決めたはいいけど、引っ越し資金どころか、退居費用すらなかった我が家…
資金を貯めてから…という発想はなく😅
決めたら即行動の旦那さん(笑)💦
(淡路島移住はふたりで決めたんですけどね…決めてからの行動が早すぎる〜😅💦)
しかも、新居が決まっていないにもかかわらず、
「大丈夫!!きっと俺たちに用意されてる場所があるはずや〜!!」
という、根拠もない自信により、8月31日に退居することを決めてしまった…😅😅😅
どうなるの〜???状態で、
とりあえず荷造りをはじめたわけです。
退居日が迫っている…
8月に入っても新居が決まっていない…
オーノー😱😱😱💦💦💦
こんな、めちゃくちゃな試み…普通はしませんよね〜(笑)🤣🤣🤣
我が家の旦那さんは、なんとかなるやろ?!!精神で生きておりまして。
ハチャメチャなのでした。
無職同士で結婚。(結婚資金ゼロ 笑)
結婚してから仕事を探すという…🤣
それに乗っかる方も乗っかる方なんですけどね…😅😅😅
その他多数の事例あり…
で、淡路島移住と…
新居が決まらなければ、家族全員エアーハウス!!
という大ピンチ。
しかし、旦那さんの「どうにかなるやろ精神」恐るべし!!
引っ越し3週間前に、現在の我が家に入居が決まりました😭😭😭
「大丈夫!!きっと俺たちに用意されている場所があるはずや〜」
という、旦那さんのあのことば…
決まった新居は、
海から徒歩10分。スーパーも徒歩10分。
山も、公園も、郵便局も、市役所も、病院も徒歩圏内の7LDK家賃5万9千円!!(あんまり安いので確かめたところ、事故物件ではありませんでした)
築年数はけっこう経ってますけれどもね。
ありました!!本当に!!用意されていた場所😆
8月31日の午後、たくさんの友人たちの助けもあり、無事に退居を済ませ、
旦那さんの兄弟が、兵庫県から大型トラックを運転して来てくれて、
引っ越し業者にお願いすることなく、
31日の夕方出発し、東京からの長い長い道のりを休み休みしながら、
2年前の9月1日に、無事に淡路島に上陸したのでした。
本当にたくさんの人達に助けられて今があるなぁ〜と感謝の思いに浸っております…😭
あれから2年。越してきてからも、いろいろあったなぁ〜
カルチャーショック。
こちらの学校や教育委員会とのやりとり。
旦那さんの仕事探し。
新しい出会い。
お義父さんお義母さんや、旦那さんの兄弟家族との交流。
などなど…
ここに全部書くと長〜くなってしまうので書けませんが、
長かったような短かったような…
とてもとても濃ゆ〜い2年間でした。
引っ越しの際、お世話になった方々、
そして、淡路島に来てからお世話になった方々、
本当にありがとうございます。
案外、動いてしまえばなんとかなるもんだな〜😅なんてね…
まぁ…これからどうすんの?状態は未だ続いているわけですけれどね…あはっ😅(笑うしかない)
とりあえず、今日も生きていられている…この奇跡に感謝!!😆💞
人生は冒険だ!!🤣🤣🤣
3年目もよろしくお願いします!!ということで…
今日も読んでくださってありがとうございます。😁👍
↓旦那さんが、このハチャメチャ移住の前後を綴ったブログはこちら
https://www.tokkun-aiproject.com/about
興味がある方はどうぞ!!😌